-
企業主導型保育園ってナニ?
-
企業主導型保育園とは、平成28年より開始した「企業主導型保育事業」制度で作られた保育園のことです。
この制度は働きやすい環境づくり(仕事と子育ての両立)を支援するため、企業のニーズに応じて保育所の柔軟な設置・運営を助成するための制度です。
そのため、国から運営費・設備費の助成金が出されており、分類上は『認可外』ですが、保育料は認可保育園に近い水準になっています。
閉園のお知らせ
- 突然ではございますが、当保育園は2025年3月末をもちまして閉園いたします。
これまで保護者の皆さまや地域の皆さまからご支援・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
閉園までの間、スタッフ一同、引き続き責任を持ってお子さまをお預かりいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
なお、現在あらたに園児の受入れは行っておりません。
あわせてご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
アクセス
アクセス
住所
〒 514-0111
三重県津市一身田平野726-6
(特別養護老人ホーム「津の街」内に併設)最寄り駅
高田本山駅(近鉄名古屋線)より徒歩11分
江戸橋駅(近鉄名古屋線)より徒歩17分お車の方
園の駐車場をご利用ください。
(特別養護老人ホーム「津の街」と共用)
津やる気保育園について
1.定員
19名(地域枠は従業員枠の50%まで)※従業員枠:社会福祉法人敬峰会従業員のお子様
※地域枠 :社会福祉法人敬峰会以外でお勤めの方のお子様
2.対象年齢
生後57 日~就学前まで3.お預かり場所
津市一身田平野726-6 (特別養護老人ホーム 津の街内)4.保育時間
月曜日~土曜日 8:00~19:00 ※祝日は応相談
(延長)7:00~8:00 / 19:00~19:30 ※従業員枠のみ6:30~5.月極利用料
※その他、絵本代や文具代など実費を徴収する場合があります。
※0~2歳児は住民税非課税世帯、かつ保育の必要性のある児童は月極利用料が無料です。
※3~5歳児は別途給食費4,500円を利用者様のご負担とさせていただきます。
パンフレット ダウンロード
運営法人の求人情報はこちら
お問合せ
お気軽にお問い合わせください。津やる気保育園の
連絡先はこちらです。
電話番号:
059-271-6186
(8:30~17:30)
(特別養護老人ホーム津の街につながりますので“津やる気保育園”とお伝えください)
その他情報
- 類型:企業主導型保育
- 開園:2017年7月3日
- 面積:園舎192.55m2・園庭75.45m2
- 職員:保育士5名以上(園長含む)、事務員(地域連携推進員)1名以上
- 運営団体:社会福祉法人 敬峰会
- 姉妹園:名張やる気保育園